1970~
- 1979年(昭和54年)
- 熊本有価物回収事業協同組合設立。古紙部門を組合事業とする。
1980~
- 1980年(昭和55年)
- 中小企業高度化資金対象事業として資源化工場開設。
熊本市役所補助金事業「空きびん・空き缶選別加工事業」開始。
- 1981年(昭和56年)
- 古紙10tベーラー導入、古紙の直納開始。
- 1982年(昭和57年)
- 乾電池の回収開始。
金属切断機「ギロチン」導入。
- 1985年(昭和60年)
- 菊池郡大津町に大津事業所開設。
空きびん・空き缶選別加工事業が、補助金事業から委託事業に昇格。
- 1986年(昭和61年)
- 熊本県・熊本県中小企業団体中央会の指導により組織変更し「有価物回収協業組合 石坂グループ」となる。
第2次中小企業高度化資金対象事業として熊本市城山上代町に西部事業所開設。
1990~
- 1998年(平成10年)
- 熊本市役所委託事業に「ミックス古紙選別事業」と「ペットボトル選別加工事業」が加わる。
菊池環境保全組合より「環境美化センター」受託業務開始。
- 1999年(平成11年)
- (業)石坂グループ大津営業所を移転。
2000~
- 2000年(平成12年)
- 代表理事に石坂孝光 就任。本社社屋、古紙部門選別棟・加工棟を現在地に新築移転。
- 2001年(平成13年)
- 破砕プラント(シュレッダー)を設置。
環境ISO14001認証取得。
- 2003年(平成15年)
- 阿蘇広域行政事務組合より「大阿蘇環境センター未来館」受託業務開始。
- 2004年(平成16年)
- 大津事業所に「RPF(固形燃料)プラント」を設置。
- 2006年(平成18年)
- 第5次高度中小企業高度化資金対象事業として、本社第二工場を増設。
日本容器包装リサイクル協会より、「ガラスびん」、「紙製容器包装」リサイクル業務受託開始。
- 2007年(平成19年)
- 関連会社「株式会社九州環境ネットワーク」設立。
日本紙パルプ商事株式会社と石坂グループの共同出資により、関連会社「エコポート九州」設立。
日本容器包装リサイクル協会より、「PETボトル」リサイクル業務受託開始。
- 2009年(平成22年)
- 日本紙パルプ商事株式会社と石坂グループの共同出資により、関連会社「エコポート九州」工場竣工。
- 2013年(平成25年)
- 熊本市指定管理事業として、戸島ふれあい広場(パークゴルフ場)運営開始。
- 2016年(平成28年)
- 熊本市指定管理事業として、東部交流センター運営開始。
熊本地震発災、熊本市役所より災害廃棄物処理を受託実施。
- 2017年(平成29年)
- 熊本県より災害廃棄物処理事業を幹事会社として受託し運営開始。
- 2018年(平成30年)
- 熊本市指定管理事業として、西部交流センター運営開始。
スプレー缶・ライター処理設備「安心カンカン」導入。
- 2019年(平成31年)
- 熊本市指定管理事業として、東部堆肥センター運営開始。